Splife Blog

職場実習に臨む意義
2019.10.29
カテゴリ
久留米センター
タグ
#職場実習
#久留米市

こんにちは久留米センターです。

気がつけば今年ももう終盤。早いな~と思ってしまうのは私だけでしょうか?

 

今日は、職場体験実習を希望され、その後就職された方の一例についてお話しさせていただきます。

『職場体験実習』と聞くと

『仕事に就いたことのない方が、職業スキル・職業意識等を向上させるために取り組むもの』

『本人と採用側のマッチングを図るために取り組むもの』

等の理由を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

勿論どちらも間違いではないです。

むしろ大正解です。

 

ただ、私が担当させていただいたその方は『勤務先とのマッチングを図りたい』という希望もありましたが、就労経験は長かったのです。

加えて希望された勤務先の業務内容は以前の就労で経験されていたことだったのです。

では他どのような理由で職場体験実習を希望されたかといいますと……

在職中に発症され、次が退院された後ほぼはじめて就く仕事だったのです。

業務内容は以前やっていたことだから想像はつく。ただ以前の通りにはいかないかもしれない。今の段階では「以前やっていたことなのでできます!」と自信を持って言うことができないと悩まれました。

 

そのような思いを私や他の職員、ご家族等に相談され、その結果、この思いを勤務先に話し、

□「職場体験実習での仕事ぶりを評価してもらおう」

□「自分でも今の自分がどの程度仕事ができるか自己評価しよう」

□「そういったことを含めてマッチングを図ろう」

ということになり、先方に職場体験実習をお願いすることになりました。

 

希望勤務先もその旨ご理解いただき、職場体験実習による仕事内容を評価していただいた結果、採用していただく運びになりました。

 

職場体験実習は、内容や期間等ご本人様のご希望や先方のご都合によりまちまちですが、ご本人様がそれに取り組む意義をしっかり認識して取り組むことにより、様々な効果を得ることができる機会となるということができると思います。

 

上記の他、これまでにどのようなところに職場実習に行ったのだろうといった疑問をお持ちになった折には、いつでもお気軽にお問い合わせください。

その他のご質問に関してもいつでもお問い合わせください。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
2
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
5
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年