Splife Blog

仕事を長く続けていくためのサポ―ト
2020.03.19
カテゴリ
西新センター
タグ
#就職者
#定着支援
#福岡市

こんにちは西新センターです。

 

少しずつではありますが、暖かくなってきましたね。

春に向けて新しいことを始める方も多いかと思います。

今回は新しくお仕事を始められたEさんのことをお話しします。

 

Eさんは小売店で品出しや、売り場の清掃業務のお仕事を任されています。

就職前に5日間毎日実習にも行き「ここで長く働きたい」と先方にお伝えしたところ、無事内定をいただきました。

 

雇用前実習に行き事前に店舗の雰囲気が分かっていたEさんですが、実際にお仕事となると実習時より疲れているように見えました。

 

少し気になったので店長さんに「最近Eさんの様子はどうですか?」と確認したところ「退勤時体調確認をするのですが疲れていますと言われることも多くて…」と職場での様子を教えてくださいました。

店長さんもEさんのことを気にかけてくださっていたからです。

 

職場では話しにくいこともあるかと思い、センター内でEさんと面談を実施しました。すると

・久々のお仕事でやはり疲れていたこと

・昼休みの過ごし方をどうしていいのかわからないこと

・一度教えてもらった仕事なのに、いざ作業に取り掛かろうと思ったらできなかったこと

・作業手順を間違えて指摘され少し落ち込んだこと

など、少しずつお話ししてくださいました。

 

自分から言い出せなくても、企業の方も皆さんのことをよく見ています。

私たちスプライフの職員が皆さんと企業の間に立ち、小さな不安や悩みを解消できるように様々な方面からサポートしていきます。

これまでは自分ひとりで抱えてお仕事が長く続かなかったEさんも、今後不安や悩みを解消され今後も職場で活躍していくことを期待しています!

これから一歩を踏み出したい方や就労後の支援に興味のある方、是非一度見学にお越しください。

職員一同お待ちしております!

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
社会人経験が全くなかった発達障害のあるAさんが、就職に向けて乗り越えた課題と支援事例とは?
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
2
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
3
社会人経験が全くなかった発達障害のあるAさんが、就職に向けて乗り越えた課題と支援事例とは?
4
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
5
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年