Splife Blog

「余暇活動」の大切さ
2020.05.27
カテゴリ
博多センター
タグ
#訓練
#福岡市

こんにちは。博多センターです。

新年度がスタートして1ヶ月以上が経過しましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年はコロナウイルスによる例年とは違う状況の中、不安を感じている方も多いかもしれませんね。

様々な状況下の中、充実した生活を送り、より良く仕事をしていくには、身体の健康だけでなく心の健康も大事ですね。

そこで今回は、余暇活動の大切さと、その実践として「映画鑑賞会」を開いたことについてお話しさせていただきます。

 

【もくじ】

1.余暇活動はなぜ必要なのか?▼

2.ワクワク!映画鑑賞会▼

3.スプライフの「社会生活力」で学べること▼

4.最後に▼

 

 

 

1.余暇活動はなぜ必要なのか?

皆さんは休日をどのようにして過ごしていますか?

スポーツをする、散歩をする、友人と出かける、読書をする、テレビを見る、音楽を聴く・・・など様々な過ごした方があると思います。

「余暇活動」は単なる趣味ではなく、生活する上で、また、仕事を始めた時に大切な活動になります。

余暇活動をすることで、気分転換ができます。

好きなことを楽しむことで心身がリラックスし、前向きな気持ちになります。

人との交流や出会いがあり、活動の場が広がる、人間関係が広がるといった面もあります。

また、刺激によって脳が活性化し、新しい自分の発見や、生活・仕事上のアイデア、行動の積極性ができ、心身ともに健康で豊かな生活を送ることができるようになります。

余暇活動は「楽しみ」・「ストレス発散」といった側面だけでなく、健康で文化的な生活に必要不可欠な活動なのです。

 

 

 

2.ワクワク!映画鑑賞会

しかし、いざ余暇活動をしよう!といってもどれが自分に合ったものなのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

「何かをしたいけど何をしたらいいんだろう?」「自分は何が楽しいんだろう?」という方が多かったので、今回は実際に体感してみましょうということで、「映画鑑賞会」を実施してみました。

訓練の一環で、みんなで鑑賞するということなので、上映作品は、皆さんのご意見を伺いました。

「“働く”をテーマにしたもの」「感動するもの」や「前向きな気持ちになれるもの」などのテーマなどから全部で5つの作品をピックアップし、利用者さんに投票していただきました。

その結果、ディズニーアニメ作品の「ズートピア」に決まりました。

余暇活動の体験なので、今回は特別に映画の雰囲気を感じられるよう、室内を暗くし、スクリーンに映し出して、ポップコーンを食べながら鑑賞しました。

 

映画鑑賞後のアンケートでは、

Aさん「有意義な時間を過ごすことができて良かった」

Bさん「次はスリルがある映画が良い。」

Cさん「久々の映画を楽しめた。普段映画は見ないので、いつかまた見てみようと思った。」

等、みなさん様々なご感想をお持ちでした。

今回の映画鑑賞会を通じて「余暇活動」の大切さを身をもって体感していただいて有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

 

3.スプライフの「社会生活力」で学べること

スプライフでは『社会生活力』という訓練を行なっています。

「余暇活動」はこの社会生活力訓練に入っている内容ですが、このほかにも衣・食・住や健康管理、金銭管理など、働く上で必要な生活基盤を整えるための知識を学んでいきます。

「就労のことを訓練するところなのになぜ生活基盤のことを学ばないといけないの?」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、長く働き続けることができるためには、就労スキルの向上だけでなく、生活基盤の方にも意識を向けることが必要です。

利用者さんが就職した先の企業の方からは「スプライフの利用者さんは生活面が整っているので安心」と言われたりします。

また、面接でも就労スキルのことはもちろん聞かれますが、「自分で健康管理はできますか?」「生活リズムは整っていますか?」と聞かれることも多いようです。

こういった質問にもスムーズに答えられるように社会生活力訓練の中で取り組んでいます。

 

 

 

4.最後に

スプライフでは、就職だけでなく、就職後の支援も行っております。

「長く働き続けることができる支援」として、就労プログラムだけでなく、社会生活力をはじめとしてさまざまな訓練プログラムがあります。

就労に関する無料の相談も受け付けておりますし、興味を持たれた方はぜひお気軽に無料体験にもご参加ください。

職員一同、心よりお待ちしております。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
2
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
5
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年