Splife Blog

問題解決って?
2021.02.03
カテゴリ
小倉センター
タグ
#訓練
#北九州市

こんにちは小倉センターです。

本日は立春ですね。まだまだ寒いですが、梅の花も咲き始め徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。

皆さんもそろそろ何かを始めようと思う時期ではないでしょうか?

今回は、スプライフ小倉センターで始めた新しい訓練の1つをご紹介したいと思います。

 

【もくじ】

1.人生は問題だらけ▼

2.問題解決訓練とは?▼

3.具体例▼

4.まとめ▼

 

 

1.人生は問題だらけ

私たちの日常はいつも問題だらけです。それは仕事だけでなく、お金や人間関係、健康など、次から次に解決しないといけないことが山ほどあります。

人間は一日に何千回、何万回と、選択する判断をしていることはご存知ですか?24時間の間にそんなにも選択をしているのです。

その中には、今日は何を食べようかな?どの服を着ようかな?などの日常生活の選択もあります。

仕事の場面でも、優先順位をどれからつけようかな?毎日残業ばかりで仕事が時間内に終わらない…。

そんな風に問題に直面し悩んだこと(選択すること)はありませんか?

そこで、小倉センターでは問題解決の訓練を導入する事となりました。

 

 

2.問題解決訓練とは?

先ほどもお伝えしたように日々の生活は問題が沢山あります。

当事業所に通所されている利用者様も「どうしたらいいだろう」と悩まれることが多くあります。

職員が話を聞いてみると考えがまとまらず、問題をどんどん大きくしている傾向がよく見られます。

問題解決はスキルを身につければある程度一定のレベルまで解決することができます。

まずは講義形式で問題解決の方法を学びます。

時には、グループディスカッションで課題をあげていただき、みんなでその解決方法を用いて問題を解決していきます。

例えば、図にあるような段階を経て問題を解決する方法もあります。

問題によって、色々なやり方を実践して解決していきます。

訓練では、皆さんと話し合って解決する場合や職員に相談して解決する場合もありますが、将来的には何か問題に直面した時には一人で解決しないといけません。

この訓練で解決方法を学び、日常生活や就職したときにこの方法を役立ててほしいと思っています。

 

 

3.具体例

小倉センターで、この方法で問題解決の訓練を行った時はこんなテーマが上がりました。

このテーマを図の方法を用いてグループで話し合っていただきました。

テーマは「仕事を指示されたが、締め切りに間に合わない」「余計な物を買ってしまう」「貯金ができない」「朝起きられない」等のテーマがあがりました。

そのうちの例を1つ挙げさせていただきます。

 

テーマ:作業内容を指示されたが、締め切りに間に合わない(締め切りを忘れてしまう)

【問題の発見】

○○までにこの作業を行ってくださいと上司から指示をもらい「分かりました」と作業をしながら返答した。

この時点では、作業内容のことも覚えていたが、作業に集中するあまり、依頼されていた仕事を忘れてしまった。

 

【原因の探求】

・作業をしながら返答していた事が原因?

・そもそも期限内に作業を終えることはできたのか?

・どこにもメモを残していなかった?

・現在の仕事の状況は?

・いつも忘れてしまうのか?

 

【解決策の立案】

・現在、抱えている仕事の状況を伝える

・指示された内容をメモに残す

・自身の仕事の段取りを組む

・状況によるが、指示された時にすぐに取りかかる

・To/Doリストを作る

 

【方策の決定】

・指示された内容をメモに残す

・指示された時にすぐに取りかかる

 

上記の対策が挙がりました。

今回の解決策は「指示された内容をメモに残す」「指示された時にすぐに取りかかる」を選択しましたが、この対策で解決しない場合には、また同じように分析し対策を講じていきます。

また、解決策の立案であがった他の解決策に取り組んでみるのも解決の方法の1つです。

このように、1つ1つ紐解いて型にはめて問題を分析していく方法を身につけると、どんな問題が生じた時にも焦らずに対応できるようになります。

この訓練を受けて「こういう風にすれば解決できるんだ」「私はこういう傾向があるから、なかなか解決できなかったんだ」との声があがっていました。

 

 

4.まとめ

いかがでしたか?

問題はどんな方にも訪れます。しかし、きちんとした解決方法を身につければ、どんな状況になっても焦ることはありません。

最初は難しいかもしれませんが、講義を受け、みんなで協力して解決策を見出すことで新たな視点と解決方法を習得する事ができます。

 

小倉センターでは、その他にも「新社会生活力(会社の人間関係)」の訓練も新たに導入しています。

会社での指示の受け方や話の長さのタイミングなど、ビジネスマナーを交えながら、会社でのコミュニケーションの取り方などについて学ぶ訓練となっています。

就職後は人間関係について悩まれる方が多くいらっしゃると思います。

スプライフで対応方法を一緒に学びませんか?その他にもコミュニケーションの訓練やPCの訓練なども行っています。

 

新たな第一歩を踏み出してみませんか?無料体験も行っています。

いつでもお気軽にお問い合わせください。職員一同お待ちしております。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
2
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
5
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年