Splife Blog

保護者様向けの説明会に行きました
2021.06.23
カテゴリ
薬院センター
タグ
#訓練
#イベント
#福岡市
#見学会・相談会

こんにちは薬院センターです。

5月にある高校の保護者会に参加し、事業所や訓練の内容について説明させていただきました。

今回はそのことについてお話ししたいと思います。

 

【もくじ】

1.開催に至った経緯▼

2.説明会の内容▼

  ①ビジネスマナー

  ②コミュニケーション訓練

  ③就職相談

3.まとめ▼

 

 

1.開催に至った経緯

今年の4月から同校の生徒の方が、ゼミの選択科目という形で体験に来られています。

その中で、卒業後の進路に不安を抱えている保護者の方もいるので就労移行支援やゼミの訓練内容について説明をしてほしいと依頼がありました。

 

お話を伺うと、生徒の方だけではなく、保護者の方もお子さんの進路について悩まれる方が多くいることを知り、今回の説明会を通して少しでも今後の進路の選択肢の幅が広がればとの思いから、開催させていただくことになりました。

 

 

2.説明会の内容

今回、来校者とオンライン参加者、合わせて22名の方が参加されました。

みなさん事前にお配りしていた資料に目を通してくださっていたようで、保護者様の熱意を感じました。

 

就労移行支援事業所をご存知でない保護者様もいらっしゃいましたので、就労移行支援とは?というところから始めました。

また、以前同校の先生から就労イメージがついてない生徒が多く、保護者の方も悩まれているというお話を伺っていましたので、スプライフの特徴や訓練の具体的な内容を中心にお話しました。

 

その中から特に保護者様の反応が良かった訓練を3つ紹介していきます。

 

①ビジネスマナー

就労希望にかかわらず、どんな場面でも使えるマナーの習得を目指します。講義だけではなくロールプレイに重点を置いています。

実際にスーツを着て来所したり、利用者さん同士で名刺交換や電話のやり取りを実際に行ったりすることで、就労イメージをつけていきます。就労経験がなくイメージがわかない方におすすめです。

 

②コミュニケーション訓練

グループトークやSST(ソーシャルスキルトレーニング)の訓練を通して、集団の場に慣れることから始めていきます。

挨拶や雑談など、人と接する機会をつくることで、自分の意見を相手に伝える訓練を行います。

コミュニケーションが苦手で、人付き合いがうまくいかない方におすすめです。

 

③就職相談

就職活動を行う上で、応募書類作成や面接はほとんどの場合、必要になります。

自己PRできるように自己分析や応募書類作成の訓練を通して、得意なこと、今までの仕事や勉強してきたことなど、自分自身の振り返りを行ったうえで、履歴書・職務経歴の作成に取り組みます。

その後、実際の面接を想定した実践練習を行います。面接なんてやったことないからわからない。

うまく話せるか心配。そんな方にもおすすめです。

 

その他にもPC、軽作業、資格学習など、それぞれの特性や性格に合わせた訓練があります。

一人一人に寄り添い、その方に合わせて訓練内容を決めていきます。

保護者様からも、就職に対するイメージ作りから支援してもらえるのはとても助かりますとのお声をいただきました。

 

 

3.まとめ

いかがでしたか?

今回保護者会で説明させていただき、改めて多くの方が卒業後の進路について悩まれていることを実感しました。

 

みなさんも、このような悩みはありませんか?

・コミュニケ―ジョンが苦手

・就職活動を進める中で、もう少し時間をかけて準備したうえで進めることが良いのではと感じる

・就職した後のサポートが必要だと感じる

・社会に出て働くイメージがもてない

 

スプライフでは利用者さん一人一人としっかりお話をし、その方に合わせた支援プランを提案させていただいております。

就労のイメージができず、何が必要なのか、どこから始めてよいのか分からない方は是非一度体験にお越しください。

お話だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

職員一同心よりお待ちしております。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
2
社会人経験が全くなかった発達障害のあるAさんが、就職に向けて乗り越えた課題と支援事例とは?
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
5
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年