スプライフBlog
- カテゴリ
- 薬院センター
- タグ
- #訓練
- #コミュニケーション
- #事業所紹介
- #パソコン
こんにちは薬院センターです。残すところ今年もあと2か月となりました。みなさんやり残したことはないですか?
薬院センターでは、8月からジョブトレーニングの訓練はじめましたのでご紹介します!
1.薬院センターでおこなっているジョブトレーニング内容について
ジョブトレーニングは、事務系と作業系に分かれて作業を行います。それぞれの内容を詳しくご紹介します。
(1)事務系
DM発送業務を行います。具体的には、グループで協力して、
1、パソコンで住所入力や送付状の作成を行いラベル印刷を行う
2、封筒に宛名ラベルを貼り付ける
3、送付状・資料合わせて三つ折りにして封入する
これらの作業を遂行します。
(2)作業系
検品作業を行います。普段利用者の皆さんが活用している軽作業の道具の検品作業に取り組んでもらっています。棚卸一覧表に記載されている備品の在庫数を数えて、表に記載します。
その後職員と振り返りを行い、良かった点と反省点を話し合い、次回からはどういう風にすればもっと効率よくできるか・ミスなくできるかを考えます。
どちらの作業もチームワークが重要になります。連携がとれていないと、同じものを検品してしまったり、入力ミスに気付かず作成してしまったりすることも起きてしまいます。
2.ジョブトレーニングを取り入れたきっかけ
今までも企業での就職を見越して作業系や事務系といった軽作業の訓練は取り入れていたのですが、どの作業も一人でするものがほとんどでした。
皆さん一人一人の課題に合った作業ができるという面ではメリットに感じていたのですが、一方で、一人で黙々とする作業が多いため、声を掛け合うなどのコミュニケーションスキルを身につけることができないというデメリットもありました。
就労した際、他の方と声を掛け合いながら行う業務の場面は多くあります。普段は一人でするような業務でも報連相は必ず必要となります。
そこで、より実践的な訓練ができるように、博多センターが行っているジョブトレーニングを、薬院センターでも取り入れることにしました。
3.利用者さんの作業の様子
初めは慣れない作業で皆さん戸惑われており、声もどうかけてよいか分からない様子でした。
ですが徐々に慣れてきて「ここの検品終わっているので、こっちのテーブルに置いておきますね」や「あと残っているものは何ですか?」といった会話が次々飛び交うようになりました。
同じものを検品するなどのタイムロスも少なくなり、効率もどんどんあがっていきました。
4.利用者さんの声
「一人でするよりも難しかったが、みんなと協力しながらすることで達成感を得ることができた」や「思ったより楽しかった」、「もっと効率の良い仕方を学んでいきたい」など前向きな意見が多かったです。今後も定期的に実施する予定です。
他にも、「ビジネスマナーの講義で報連相が大事だということは分かっていたが、こういう時に大事になるのだと改めて実感できた」という方も多くいらっしゃいました。
5.薬院センターでは多種多様な訓練を実施
薬院センターでは他にもさまざまな訓練を行っています。
・企業研究:少人数のグループで気になる企業を調べて、PowerPoint等でまとめたものを他の利用者さんの前で発表する
・グループトーク:昼休みの雑談をイメージして楽しくフリートーク
・ビジネスマナー:ビジネスにおけるマナーを学び、身につける
・アドラー心理学:アルフレッド・アドラーの考え方を学び、前向きに考えるためのヒントを見つける
その他にも「社会生活力」「運動ストレッチ」「認知行動療法」などさまざまな訓練があります。
6.まとめ
いかがでしたか?様々な訓練がありますので興味を持たれた方は、ぜひぜひ体験に来てみてください!
薬院センターでは定期的に就労講座やイベントなども開催しております。
気になる方はお問合せくださいね。お待ちしております!
おすすめ記事
- 新着記事
- 一人一役!博多センターのイベントを利用者さんと一緒に作り上げました!!
- 本番で慌てないために…「オンライン面接練習会」を体験!参加された利用者にもインタビュー
- 自分のペースで就職へ進んでいこう。「面接練習会」を開催しました!
- 【ご利用者の声】自己理解を深め、就職につながりました。~Iさんの就職までの道のり~
- 今年最大のイベント『企業様・就職者特別講演会 障がい者雇用に取り組む企業の声、就職者の今』を博多センターが開催しました!
- 一覧へ
- タグ
- 人気記事
-
1場面緘黙症Aさんの就職事例について
-
2障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
-
3今年最大のイベント『企業様・就職者特別講演会 障がい者雇用に取り組む企業の声、就職者の今』を博多センターが開催しました!
-
4企業が求める人物像って?ハローワークの講師をお招きし、交流会を行いました!
-
5雇用前実習
- アーカイブ
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年