サービスについて
支援プログラム2 引きこもりの方
引きこもりの方は、まずは家から出ることを目標にじっくり支援していきます。
生活リズムをはじめ、コミュニケーションを大事に心身共に就労に向けて整えていきます。
-
通所当初
まずは週1回1時間からスタート!
1週間のスケジュール例
-
月
お休み
-
火
お休み
-
水
お休み
-
木
お休み
-
金
お休み
-
土
通所
1時間
プログラム例
- 必要な配慮を考える
- 自分のことを知ろう
- 生活リズムを整える
- 身だしなみ、立ち居振る舞い
-
月
-
通所から3ヵ月
焦らずゆっくり、
外に出ることに慣れていきます。1週間のスケジュール例
-
月
お休み
-
火
お休み
-
水
お休み
-
木
お休み
-
金
お休み
-
土
通所
1時間
プログラム例
- コミュニケーション方法
- 働く上での強みと弱み
- 報告、連絡、相談
- 言葉遣い(敬語等)
-
月
-
通所から6ヵ月
短時間ですが回数を増やして行きます。
1週間のスケジュール例
-
月
お休み
-
火
通所
1時間 -
水
お休み
-
木
お休み
-
金
お休み
-
土
通所
1時間
プログラム例
- 電話対応、来客対応
- 障がいの詳細をまとめる
- 価値観とライフスタイル
- コミュニケーションプログラム
-
月
-
通所から9ヵ月
通所回数や時間をさらに増やしていきます。
1週間のスケジュール例
-
月
お休み
-
火
通所
半日 -
水
お休み
-
木
通所
1時間 -
金
お休み
-
土
通所
1時間
プログラム例
- 職場での困惑場面に備える
- ライフキャリアを描こう
-
月
-
通所から1年
回数はそのままで時間を延ばします。
1週間のスケジュール例
-
月
お休み
-
火
通所
終日 -
水
お休み
-
木
通所
半日 -
金
お休み
-
土
通所
半日
プログラム例
- 履歴書の基本情報をまとめる
- スキルと体力の維持
- 職務経歴書作成の準備
-
月
-
通所から1年半
週6回の通所を目指していきます!
1週間のスケジュール例
-
月
通所
終日 -
火
通所
終日 -
水
通所
終日 -
木
通所
半日 -
金
通所
終日 -
土
通所
半日
プログラム例
- 就職後に長く働く準備を進める
- 就職活動をしながら、希望条件の優先順位をより明確にする
-
月
スタッフ アドバイス
スモールステップアップ
何はともあれ、まずは「家から出ること」が目標!生活リズムを整えながら、少しずつ外の空気に慣れ、通所できたことを自信にしていきましょう!
支援プログラム紹介