Splife Blog

クローズ就職のその後は?
2018.07.31
カテゴリ
小倉センター
タグ
#就職者
#定着支援
#北九州市

こんにちは、小倉センターです。

皆さんの中には「就労移行支援事業所を利用して就職するとしたら、障がいを開示して就職しないといけない」と思っている方はいらっしゃいませんか?

就職するにあたり、障がいを開示するかしないかはご本人の希望によるものなので、卒業生の中には、障がいを開示せずにクローズで就職された方もいらっしゃいます。

「でも・・・企業側の配慮を受けることができないので、就職してもすぐに辞めてしまうのでは?」と思っている方はいらっしゃいませんか?

今回は以前(平成29年8月)のブログで紹介した方のその後についてお話したいと思います。

 

彼女はクローズで医療事務のお仕事に就きました。

スプライフとしては定期的に電話で状況を確認したり、1ヶ月に1度面談に来所していただき、体調や仕事の状況について話を伺ってきました。

時には職場で困っていることを現利用者のSSTの訓練でテーマとして挙げ、皆からアドバイスをいただき、それを彼女にフィードバックして喜ばれたこともあります。

 

就職して3~4ヶ月の頃は仕事に慣れず、失敗してトレーナーに怒られ落ち込んでいる様子もありましたが、半年を過ぎる頃からだんだんと仕事にも慣れ、多少の失敗はするものの落ち込むことは少なくなり、目標としていた1年定着を迎えました。

同僚や医療関係のスタッフの方々と協力し、病院スタッフの一員として毎日患者様のために働いているとのことです。

 

念願だった1人暮らしを始め、仕事と生活の両立を目指し日々頑張っています!

今後は、面談の回数を減らしていき、「スプライフの支援がなくても仕事を続けていくことができること」を目標としています。

 

スプライフではクローズで就職された方についても可能な限り、一日でも長く仕事が続けられるよう支援させていただきます。

 

「オープンで就職するか、クローズで就職するか」は、大きな選択だと思います。

もしも悩んでいるようなら、スプライフの職員と一緒に検討していきませんか?

まずはお問い合わせをお待ちしています。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
スプライフ久留米センターのユーモア溢れる職員紹介
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
スプライフ久留米センターのユーモア溢れる職員紹介
2
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
3
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
4
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
5
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年