Splife Blog

博多センター職員紹介
2023.09.13
カテゴリ
博多センター
タグ
#福岡市
#お知らせ

こんにちは!博多センターです。

9月に入りましたが、暑さの厳しい毎日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

残暑に負けず、博多センターの職員一同、日々力を合わせて頑張っております。

 

さて今回は、前回のブログに引き続き職員紹介です。

前回紹介することができなかった博多センターの「職員紹介」をしていきたいと思います。

 

【もくじ】

1.博多センターについて

2.博多センター職員紹介

3.さいごに・・・

1.博多センターについて

スプライフ博多センターは、博多駅から徒歩約10分の場所にあります。福岡の玄関口である博多駅からのアクセスも良く、周りには飲食店やコンビニも多くあります。

現在利用して頂いている方々も、お昼休みは外に出たり、近くでお弁当を購入したりと、それぞれの楽しみ方を見つけているのではないかと思います。

現在、博多センターには職員が8名在籍しており、今回は残りの6名の紹介です。

 

2.博多センター職員紹介

さて、表題にもあります通り博多センターの職員紹介に移りたいと思います。

職員1人1人に、①出身 ②趣味・特技 ③支援に向けてのひと言を聞いてみました!

 

まず1人目はIさん

①福岡県筑豊 

②趣味はドラマや映画を見ることと、観光地のお土産を集めること。特技は人の話を聞くこと(食べ物の好き嫌いもほぼないそうです)

③「1人1人が成長を実感できるように支援していきたいと思います。自分自身も新しいことを取り入れながら成長していきたいです」

 

次にMさん

①福岡県粕屋郡(一生粕屋郡民ですと教えて下さいました)

②趣味は映画鑑賞(今年既に100本以上鑑賞されているそうです)

③「健康第一で!皆様の支援を頑張っていきます!」

 

次にYさん

①大分県佐伯市 

②趣味は多肉植物集め、パン屋巡り、動画鑑賞(たんぽぽ白鳥さんにハマっているそうです)。特技は立ったまま寝られること 

③「周りの方への感謝を忘れない。皆さんの力をお借りしながら頑張ります!」

 

次にSさん

①福岡県大野城市 

②特技は掴み取りと、街中で知らない人から話しかけられること。趣味はイケメンが出ているドラマを見て癒されることと、友人へ手紙を書くこと、イラストを描くこと

③「笑顔で皆さんの就職活動を支援させていただきます」

 

次にMさん

①福岡県古賀市

②趣味はガーデニング(今年初めてヒマワリを育てたそうで、他にはバラや多肉植物を育てて癒されているそうです) 

③「これからも働き方の変化が続いていくと思います。常にアンテナを張りながら、変化に対応する方法を利用者さんと関係機関や職員と考えていきたいです」

 

最後に、8月に入社したフレッシュな職員Sさんを紹介します

①福岡県早良区 

②趣味はゲーム(ポケモンやスプラトゥーンにハマっているそうです)。特技がパソコン操作(自身で動画編集もしており「パソコンのことならなんでも聞いてください!」と頼もしさ全開です) 

③「まずは仕事を覚えていきたいと思います!頑張ります!!」

 

3.さいごに・・・

以上、博多センターの職員紹介をさせていただきました。

前回の博多センターのブログにも、2名の職員紹介を掲載しておりますので、そちらも是非ご覧下さい。

同じ空間にいるだけで安心できるような雰囲気が博多センターの魅力の1つです。就労移行支援やスプライフの利用を検討している方、就労のことで悩まれている方は是非、魅力がいっぱいのスプライフへ、一度ご見学や体験にお越しください。

職員一同お待ちしております!

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
2
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
5
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年