Splife Blog

実習時の「評価」って大切です!
2018.09.27
カテゴリ
黒崎センター
タグ
#職場実習
#北九州市

こんにちは、黒崎センターです。

 

スプライフでは、通所しての訓練で課題をクリアし、スキルを身に付けたら次は「職場体験実習」に行かれる方がほとんどです。

 

「早く就職活動して就職したい!」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、そういった方でも「実習の必要性」をお話しして納得していただき、私たちが応募先企業様に連絡をして、可能な限り「雇用前実習」を行っていただくようにしています。

 

「実習の必要性」はいろいろありますが、そのうちの一つとして『「評価」をしていただき、課題を整理していく』というものがあります。

職場体験実習の場合は、実習を終えてセンターに戻ってから課題クリアを目指して具体的な訓練に取り組むことで実際の就職の際には自信を持っていくことができます。

雇用前実習の場合は、職場の配慮を求めたり、入社後もご本人さんが得意でできることと、努力して取り組むべきことが明確になっているため、スムーズに職場になじんでスキルを発揮できるというのがあります。

 

ただ、この「評価」というのが難しいです。

どういった点を見るのかが具体的になってないと「良かった」「良くなかった」という漠然としたものになりますし、また、利用者の方が自分を見ての「評価」と企業様が利用者の方を見ての「評価」は違うことが多いので、実習が終わった後にお話しをするだけでは課題が見えてきません。

 

そこで、スプライフでは写真のような「実習評価表」を用いています。

そして、実習後の振り返りでは利用者の方の評価と企業様の評価、支援者の評価を「総合表」という形にして課題を明確にしていくようにしています。

 

この評価表を用いて振り返りを行うようになってからは、ほとんどの利用者の方が、自信を持って仕事に就き、さらに長く就労するようになっているように感じます。

就職後にも同様の評価表を用いて定期的に振り返りを行うことで、利用者の方からも企業の担当者の方からも「助かっている!」とおっしゃっていただくこともあります。

 

職場実習に興味をお持ちの方はぜひ一度ご相談ください。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
スプライフ久留米センターのユーモア溢れる職員紹介
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
スプライフ久留米センターのユーモア溢れる職員紹介
2
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
3
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
4
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
5
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年