Splife Blog

新訓練「新お仕事リサーチ」紹介
2022.11.02
カテゴリ
薬院センター
タグ
#訓練
#就職者
#福岡市

こんにちは、薬院センターです。

11月に入り、紅葉が楽しみになる季節が近づいてきました。福岡市も沢山の紅葉スポットがあるので出掛けるのが楽しみになりますね。

 

さて、薬院センターでは、11月中旬から新たに“新お仕事リサーチ”の訓練を始めます。従来のお仕事リサーチでは、全8種類の職種を「業種・職種分析編」と「企業研究編」に分けて訓練を行ってきました。しかし、利用者さんから「卒業生はどのような業種に就職したのか。」「どのようなスキルを身に付けて就職したのか。」と言った声を多くいただき、“新お仕事リサーチ”を作成しました。今回は、“新お仕事リサーチ”がどのような訓練なのかを紹介していきます。

 

【もくじ】

1.新お仕事リサーチとは

2.訓練の目的

3.訓練内容

4.まとめ

 

1.新お仕事リサーチとは

薬院センターでは、毎年約10名の方が就職されています。そんな卒業生が、現在どんなお仕事をしているのか、訓練中にどんな課題があったのか、どう乗り越えたのかを紹介する訓練になっています。

 

2.訓練の目的

「どのような仕事に就いたらいいのか分からない。」「就職に向けてどのようなスキルが求められるか分からない。」そう言った悩みを持つ利用者さんが多くおられます。

そんな中、様々な業種・職種のお仕事内容を知り、お仕事へのイメージを膨らませたり、今後の目標設定に役立てていただく目的で訓練を行っています。

 

3.訓練内容

第一弾は、食品加工工場の企業実習へ1ヶ月間参加し、その後オープン就労(障がいを開示して就労)をしたKさんを紹介していきます。

作成するにあたり、企業の担当者様やKさんへインタビューを重ね、実際の声を紹介することで利用者さんへより近い感覚で学んでいただける資料を作成しました。

訓練の構成は以下の通りです。

 

<訓練構成>

① 就職先企業紹介

② 卒業生のお仕事内容(1日のスケジュール、作業動画をご覧いただきます。)

③ 企業実習中の取り組み、企業からの評価

④ 就職に向けた課題、課題の乗り越え方

⑤ 卒業生、企業からのメッセージ 

以上

 

前半は、就職先情報、お仕事内容、1日のスケジュールなど就職先の情報を紹介していきます。実際の作業動画もご覧いただき、より作業がイメージしやすいようになっております。

後半からは、実習中の目標、訓練中の課題、課題の乗り越え方、就職に向けて求められるスキルを解説していきます。向いている人、向いていない人のチェックもあり、今の自分に必要なスキルを確認いただくこともできます。

資料の中には、実習後にいただいた企業の評価表もあり、業種・職種として求められるスキルや社会人として求められるスキルの両方を知ることができます。

 

4.まとめ

今回は、Kさんの例をもとに紹介してきましたが、他の卒業生の方から「私のお仕事も紹介しますよ。」とお声をいただいています。卒業生も自身のお仕事を紹介することで自信や仕事のモチベーションに繋がり、現利用者さんも就労イメージを膨らませやすくなり、今後の目標を具体的に決めることができます。今後も様々な業種・職種で働かれている卒業生のお仕事を紹介し、円滑な就職活動ができるようにサポートしていきたいと考えています。

「どのような仕事に就いたらいいのか分からない。」「就職に向けてどのようなスキルが求められるか分からない。」と少しでもお悩みの方、お一人で悩まず、お気軽にお問い合わせください。気になる訓練は、随時見学・体験も可能です。沢山のお問い合わせを職員一同お待ちしております。

さあ、あなたのペースで
はじめましょう。

ご相談はこちら Contact

新着記事
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
カテゴリ
その他
博多センター
久留米センター
黒崎センター
西新センター
小倉センター
薬院センター
タグ
人気記事
1
障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
2
【スタッフ募集】利用者さんの「働きたい!」をサポート。小倉・久留米・黒崎センターで就労支援員募集中です!
3
小倉センターに新しいプログラム「グループ訓練」を導入しました!
4
障がいのある方が卒業後の進路の選択肢を広げるために。訓練体験会・スプライフ見学会を行いました!
5
コミュニケーション上手になろう!社会の一員として生きていくためにできること
アーカイブ
2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年