スプライフBlog
- カテゴリ
- 黒崎センター
こんにちは、黒崎センターです。連日暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回、黒崎センターより、雇用前実習を通じて就職されたSさんの事例について、紹介したいと思います!
目次
1.Sさんのプロフィール
2.利用開始初期の様子
3.雇用前実習参加!ところが…。
4.障害特性を理解し、苦手を克服!改めて雇用前実習参加!
5.まとめ
1.Sさんのプロフィール
・年齢は20代
・知的障害・自閉症スペクトラムと診断、療育手帳(B2)所有
・物流関係2社で倉庫内での仕分け作業を経験
・人に携わるサービス業や接客業に就きたい希望があった
2.利用開始初期の様子
体力に自信があったSさんは、利用開始直後から週5日終日利用を開始。積極的に訓練に参加しました。
元々人に携わるサービス業や接客業に就きたい希望があったSさんですが、スプライフを利用となったきっかけの1つに「自分にどんな作業が向いているのかを理解したい」という目的があったため、色々な軽作業に取り組み、作業の得意・不得意を確認します。
物の仕分け・整理やピッキングが得意なことが理解できたSさん、小売業の店舗スタッフを目指し、日々訓練に取り組みました。
3.雇用前実習参加!ところが…。
利用開始4か月目に服飾関係の店舗で雇用前実習に参加しました。作業内容は、主にバックヤードで衣服のピッキング・整理を行いました。ところが…、業務の報告や作業でわからないことの相談ができず、思うように業務をこなすことができませんでした。結果、企業より採用は難しいと伝えられました。
4.障害特性を理解し、苦手を克服!改めて雇用前実習参加!
実習参加後、ご本人と一緒に振り返りを行いました。
ご本人より「報告・連絡・相談をしなければいけないと理解しているけど難しい」「主治医から自閉症スペクトラムは対人コミュニケーションが苦手と聞いた」と話されました。改めて本人と今後の方向性について話し合った結果、本人の希望は変わらず、人と関わる仕事がしたいとのことです。本人の意向を受け入れた上で課題である報告・連絡・相談について対応方法を一緒に検討し、ロールプレイを繰り返し実践しました。
その後、ペットショップの店舗スタッフの求人に応募し、雇用前実習に参加することが決まります。業務は商品整理、商品の期限チェック、清掃といった内容でしたが、作業内容に問題がなかったこと、来客に対して挨拶ができていたこと、課題であった報告連絡相談ができていたことを評価されました。
その後の面接で採用が決まったSさん。本人希望の仕事に就くことができました。今では従業員間でのコミュニケーションを上手く取れるようになり、来客に対して挨拶が誰よりもいいと評価を受けているSさん。売り場の案内もスムーズにできるようになりました!
5.まとめ
いかがでしたか?今回の事例では自己の障害特性を理解し、苦手なコミュニケーションをどのようにすれば補えるのか、希望の仕事に就くために何が必要なのかを考え、実行に移すことができました。
スプライフ黒崎センターでは、皆さまの苦手をどのようにすれば補うことができるのか、不安を自信に変えられるのかを一緒に考え、一人ひとりに合わせた支援を提供しています!就職について不安や悩みを抱えている方がいましたら、まずはご相談を!
スプライフ黒崎センターでは、無料相談・施設見学を随時実施中です!
職員一同心よりお待ちしております。
おすすめ記事
- 新着記事
- 就職活動ってどう進めたらいいの?講師をお迎えして研修会を開催しました!
- 新訓練『動画編集』始めました!初めてでも1から教えます!
- 薬院センター限定!作業療法士が教える運動ストレッチの講義と効果について
- 【小倉センター】利用者さんインタビュー!利用の決め手は?どの取り組みが役立っている?
- 就職後の不安やお悩みもお任せください!「定着支援サービス説明会」開催しています!
- 一覧へ
- タグ
- 人気記事
-
1場面緘黙症Aさんの就職事例について
-
2障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
-
3【久留米センター独占インタビュー】7月に入社したあの女性職員って、一体どんな人!?
-
4就労定着支援サービスってなに?仕事を続ける難しさや悩みについてサポートします!
-
5就職活動ってどう進めたらいいの?講師をお迎えして研修会を開催しました!
- アーカイブ
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年