スプライフBlog
-
2024.12.04 オンライン講座を始めました!こんにちは小倉センターです。年の瀬も近づき、今年も残りわずかになってきましたね…小倉センター
- #訓練
- #事業所紹介
- #在宅支援
- #パソコン
- #オンライン
-
2024.12.02 一人一役!博多センターのイベントを利用者さんと一緒に作り上げました!!こんにちは、スプライフ博多センターです。 前回のブログはご覧になって…博多センター
- #訓練
- #イベント
- #企業講演
-
2024.11.27 本番で慌てないために…「オンライン面接練習会」を体験!参加された利用者にもインタビューこんにちは、スプライフ西新センターです。日増しに寒くなってまいりましたが、皆さ…西新センター
- #訓練
- #就職活動
- #イベント
-
2024.11.20 自分のペースで就職へ進んでいこう。「面接練習会」を開催しました!こんにちは黒崎センターです。 秋が深まり、朝夕が特に冷える時期になりました…黒崎センター
- #訓練
- #就職活動
- #イベント
-
2024.11.13 【ご利用者の声】自己理解を深め、就職につながりました。~Iさんの就職までの道のり~こんにちは久留米センターです。 朝夕の冷たい風が身に染みる季節が到来…久留米センター
- #訓練
- #職場実習
- #就職活動
- #就職者
- #支援事例
- #自己理解
-
2024.11.06 今年最大のイベント『企業様・就職者特別講演会 障がい者雇用に取り組む企業の声、就職者の今』を博多センターが開催しました!こんにちは、スプライフ博多センターです。 2024年も残…博多センター
- #就職者
- #イベント
- #企業講演
-
2024.10.30 事務系と作業系の業務を体験できる「ジョブトレーニング」を始めました!こんにちは薬院センターです。残すところ今年もあと2か月となりました。みなさんや…薬院センター
- #訓練
- #コミュニケーション
- #事業所紹介
- #パソコン
-
2024.10.23 企業が求める人物像って?ハローワークの講師をお招きし、交流会を行いました!こんにちは小倉センターです。 厳しい残暑でしたが、少しずつやわらいできまし…小倉センター
- #訓練
- #就職活動
- #イベント
- #制度
-
2024.10.18 スプライフ西新センターのゆかいな仲間たちこんにちは!西新センターです。少しずつ朝晩の冷え込みが感じられる季節となりまし…西新センター
- #事業所紹介
- #スタッフ
-
2024.10.09 就職活動ってどう進めたらいいの?講師をお迎えして研修会を開催しました!こんにちは!黒崎センターです。 10月に入り、少し暑さが落ち着き、過…黒崎センター
- #就職活動
- #イベント
- #事業所紹介
- #自己理解
-
2024.10.02 新訓練『動画編集』始めました!初めてでも1から教えます!ブログをご覧の皆さん、こんにちは。博多センターです。 今回はスプライフ博多…博多センター
- #訓練
- #事業所紹介
- #パソコン
- #動画編集
-
2024.09.25 薬院センター限定!作業療法士が教える運動ストレッチの講義と効果についてこんにちは。スプライフ薬院センターです。 皆さんは普段から運動やスト…薬院センター
- #訓練
- #事業所紹介
- #体調管理
- #運動
-
2024.09.18 【小倉センター】利用者さんインタビュー!利用の決め手は?どの取り組みが役立っている?こんにちは小倉センターです。暑さのなかにも秋の気配を感じはじめた今日この頃いか…小倉センター
- #就職活動
- #支援事例
-
2024.09.11 就職後の不安やお悩みもお任せください!「定着支援サービス説明会」開催しています!こんにちは!スプライフ西新センターです。 日中はまだ汗ばむ暑さですが…西新センター
- #定着支援
- #支援事例
- #事業所紹介
-
2024.09.04 自分に合った働き方って?「在宅就労」という選択肢。こんにちは黒崎センターです。 夏の日差しは少しずつ和らいできましたが、まだ…黒崎センター
- #就職活動
- #支援事例
- #事業所紹介
- #在宅支援
-
2024.08.28 【久留米センター独占インタビュー】7月に入社したあの女性職員って、一体どんな人!?こんにちは!スプライフ久留米センターです。 さて、今回は新く加わった…久留米センター
- #事業所紹介
- #スタッフ
-
2024.08.21 博多センターからの新着!訓練で初めての広報誌作成『スプライフletter 7月号』が完成しました!こんにちは、博多センターです。皆さん、暑さに負けず元気に過ごされていますでしょ…博多センター
- #訓練
- #コミュニケーション
- #グループワーク
-
2024.08.15 経験の必要性~経験を積む意味~こんにちは薬院センターです。 真夏の日差しが厳しい季節になりましたが…薬院センター
- #訓練
- #就職活動
- #経験
-
2024.08.07 定着支援サービスを利用されている方の事例〜施設内外の清掃業務を行うMさん〜こんにちは!スプライフ小倉センターです。 今回は、定着支援サービスを利用さ…小倉センター
- #職場実習
- #就職活動
- #就職者
- #定着支援
- #支援事例
-
2024.07.31 ”キレイにする”の基準とは?苦手克服に向けた利用者と支援者の二人三脚こんにちは!西新センターです。毎日燃えるように暑い日が続きますね。パリオリンピ…西新センター
- #訓練
- #職場実習
- #就職活動
- 新着記事
- 待望の「スプライフ下関センター」オープン!ご利用相談も受付中♪
- 【就職者ストーリー】「子どもと関わる仕事がしたい」Rさん(うつ病・20代女性)の事例紹介
- スプライフ小倉センター 10周年イベント開催しました!
- 新年度スタート!新たな挑戦と成長の春。就労に向けた第一歩を私たちと一緒に踏み出してみませんか?
- 職員と二人三脚で就職へ向けて歩み、取り組んだ結果が自信に繋がり無事に就職できました!!
- 一覧へ
- タグ
- 人気記事
-
1場面緘黙症Aさんの就職事例について
-
2障害のある方の「会計年度任用職員」についてご紹介します
-
3待望の「スプライフ下関センター」オープン!ご利用相談も受付中♪
-
410年間の引きこもりを乗り越えて・・・社会に出る不安と一歩踏み出したい気持ちの葛藤を経て手にしたもの、そしてこれから
-
5職員と二人三脚で就職へ向けて歩み、取り組んだ結果が自信に繋がり無事に就職できました!!
- アーカイブ
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年